*8事例合 格合 格入 学330,000円入 学1,230,000円初年度における入学前·後の納入金(入学金・前期授業料・教材費・諸費)が必要になります入学納入金10万円(入学金)前期授業科後期授業科9月末10月末11月末100,000円100,000円奨学金支給後に学費を分割納入合 計2月末合計100,000円1,230,000円学費分納制度13■ 対象者の条件■ 一般的な入学時の学費納入方法■ 「入学時0円サポート」を利用した場合■ 分割納入プラン前授前授450,000円※2年次の教材費は、選択コースによって若干変動する場合もございます。前授前授+後授後授450,000円後授後授後授※なお、分割納入の場合、最終月は1年生は翌年2月末、2年生は当年度12月末になります。教材+前授入学時の経済的負担を軽減するための独自のサポート制度です。高等学校在学中もしくは卒業後2年以内に「日本学生支援機構の奨学金予約採用」を申し込みされた方が対象であり、入学時にかかる学納金の一部を入学後に奨学金で分割納入することができます。原則として、高等学校在学中もしくは卒業後2年以内に「日本学生支援機構の奨学金予約採用」を申し込みしている者。予約採用を申し込みしている奨学金、また、自己資金を含めての納入方法など個別相談に応じますので遠慮なく申し出てください。下記に事例を記載しておりますので参考にしてください。(事例)0円サポート対象(1年次)(分割納入の事例) 奨学金が月10万円以上の場合6月末430,000円7月末8月末100,000円100,000円100,000円教材費12月末1月末100,000円100,000円入学時0円サポート制度
元のページ ../index.html#10